うさぎにおすすめの部屋んぽマット!5種類のマットをそれぞれレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。


こんにちは♪

うさぎさんは肉球がないため、フローリングの上で走ったり動いたりすると足が滑って足や腰に負担がかかります。

部屋んぽする場所には何か敷くものが必要になります。
どんな材質がいいのか、洗えるものがいいか等私も色々迷いました。

我が家は5種類のマットを試しました。それぞれの使用感を紹介したいと思います!


飼っているうさぎさんの性格によって合う合わないがあるので、このマットがおすすめです!とは言い切れませんが参考にしていただければ幸いです。

目次

タイルカーペット


一番初めに敷いていたのがタイルカーペットです。

汚れた部分だけ洗えるし、衛生的にもいいんじゃないかと思い購入しました。

厚さも1㎝あり、はるひこさんが走っても滑らず、とてもよかったです。


横から見るとこんな感じで、毛足は短いですがループ状になっています。




はるひこさんも軽快に走り回っていました。


タイル一枚で結構重みがあり、滑り止めもついていてズレることはありませんでした。

はるひこさんに合っていたらタイルカーペットをずっと使用していたと思います。

はるひこさんは部屋んぽサークル内ではおしっこの場所が決まっていなくて、そこらじゅうでおしっこをしていたため、カーペットを洗って乾かしてを繰り返していたら継ぎ目がピッタリくっつかなくなってしまい…。

手洗い後の脱水を洗濯機でしてしまった私のせいなんですが(:;)

その継ぎ目を齧って繊維を誤飲するという事態が起こり、タイルカーペットははるひこさんに合わないとなりました。

メリット

  • 汚れた部分だけを洗える
  • 走っても滑らないため足への負担は少ない
  • 走ってもズレない
  • 色んなカラーバリエーションがある


デメリット

  • 齧り癖のあるうさぎさんはつなぎ目を齧ってしまい誤飲の可能性がある
  • 洗ったりしていると変形する可能性がある




カーペットも厚さがあるほうが足への負担も少ないのと、洗ったときにカーペットの変形が少ないと思います。

タイルカーペットにもよりますが、
毛足がループ状のものは爪が引っかかってケガをする可能性があります。

ループ状になっているため齧りやすいので、
タイルカーペットを購入する場合は毛足の短いカットパイル状のタイルカーペットを購入することをおすすめします。

我が家は買った後にループパイルはあまりよくないと知り、しっかり調べておくべきだと反省しました^^;


はるひこさんに齧り癖がなければタイルカーペットが一番よかったなと思っています。

誤飲が一番怖いため仕方ないのですが^^;




防滑消臭マット



齧り癖のあるはるひこさんのために次試したのがこちら!

防滑消臭マットです。



材質は塩化ビニル樹脂です。


おしっこをしても染み込むことがないので、さっと拭けばいいのと、水洗いもOKなところに惹かれて購入しました!

齧ることができない材質なため齧り好きなはるひこさんに合っているのでは?!

早速敷いてみました。



敷いた感じはとても良いです!



サークル内に収まるサイズがなくサークル外にはみ出ていますが、我が家は特に気になりません(笑)

うさぎやあひる、犬、猫のイラストも描いてあって可愛いです♪



触った感触はザラザラしていて、近くで見ると滑りにくいように凹凸があります。

ただ、裏はツルツルしていて滑り止めはついていません


いざ、はるひこさんに走り回ってもらったところ…

滑る!!

滑りにくくはなっているみたいですが、肉球がない分やっぱり滑りやすいのかな…

滑るせいかはるひこさんも全力で走り回ることもあまりせず(:;)

齧ることはなかったのですが、滑るせいか思い切り走り回ったりができないのであまりはるひこさんには合ってないなと思いこちらも敷かなくなりました。

クッション性のあるマットを防滑消臭マットの下に敷くと床の固さはカバーできそうです♪

メリット

  • 防水になっているためおしっこがしみ込まない
  • お手入れがしやすい
  • 水洗いOKなので衛生的に保てる



デメリット

  • カーペーット自体に厚みがないためクッション性がない
  • 走り回ったときに滑りやすい




もう少し滑らなければこちらもとても良いカーペットでした!!

チモシーなどの細かな物の掃除もしやすいし、おしっこしても染み込まずサッと拭けるし、齧ることもできなかったのは魅力的でした。

※カーペットの周りのテープ部分?はもしかしたら齧ってしまううさぎさんもいるかもしれないので、注意が必要です。


クッション性のあるマットを防滑消臭マットの下に敷くと床の固さはカバーできそうです♪




マルチカバー


現在敷いているのがこちらです。



ソファーなどにかけたり、色んなことに使えるマルチカバー。

一枚だとペラペラなので一番最初に使用していたタイルカーペットの上に敷いています。


マルチカバーもサイズが大きいので、タイルカーペットに折り込むようにして敷いています。

はるひこさんに走ってもらったところ…

滑らない!!

タイルカーペットの時と同様ピョンピョン跳ね回っている!

一番問題だった齧る様子もない!!ちょっと引っ張ったりはあったのですが、繊維もでることもないので誤飲も今のところありません。

強く引っ張ったり齧ると破けてしまう可能性はあるので、目は離せません。

おしっこに関しては染み込んでしまうので、その都度洗濯が必要になります。

メリット

  • 薄手なので洗っても乾きやすい
  • 色んなデザインがある
  • 値段が安い
  • 掃除がしやすい

デメリット

  • 一枚では薄くて使用できないのでカバーの下に敷くものが必要
  • おしっこがしみ込んでしまうため汚れるたびに洗濯が必要




今のところはるひこさんにはこのマルチカバーが合っているので、ずっとこちらを敷いています。

もうちょっとかわいい柄を探したいなと思っているところです(笑)


マルチカバーとはるひこさんが同色なので同化して見える^^;笑

追記(2022/7/23):現在使用しているジョイントマット

部屋んぽマットはマルチカバーで落ち着いていた我が家ですが、はるひこさんのマルチカバーの上でのおしっこがひどくなり、このままでは衛生的にも足裏のソアホックにも良くないとなり、部屋んぽマットを見直すことになりました。

僕はどうやら布製品におしっこをしちゃうみたい…




噛み癖があるのでジョイントマットを避けていたのですが、部屋んぽ中は常に誰かがそばにいるので、噛み出したら止めたら大丈夫かなと思いジョイントマットを購入し、敷いてみました。


はるひこさん嫌がるそぶりもなく、最初はジョイントマットのつなぎ目を少し噛んだりしたのですが、現在はほぼ噛むこともなくなりました。


そしておしっこもマーキングのおしっこ飛ばしはするものの、大量のおしっこをそこら中にすることもなくなりました。


なによりジョイントマットは素材が布ではないので、おしっこをしてもサッと拭けて衛生的にとても良いです!!!!


厚みのあるジョイントマットを購入したのでクッション性もあり、足裏にも良さそうです^^♪

メリット

  • おしっこをしてもしみ込まないので衛生的に保てる
  • クッション性がある

デメリット

  • 齧られたときに誤飲の可能性がある




やはり誤飲は心配ですが、はるひこさんにとってはメリットのほうが大きいなと思いました。



我が家はこちらのジョイントマットを購入しました。

大判サイズで床暖房も対応していて、値段もお手頃です♪





追記(2022/10/9):現在は毛足の短いラグ



ジョイントマットで落ち着いていたはるひこさんですが、気になっていた齧ることを頻繁にするようになりました。

おしっこについてはジョイントマットで問題なかったのですが、やはり齧ってしまって少量でも誤飲し続けることは体に良くないとなりジョイントマットをやめました(:;)


現在は毛足の短いラグを敷いています。
毛足が短いことにより齧っても繊維を引っ張れないようで、誤飲を防ぐことができています。
齧ることは止めることができないので見守りは必ずしています。





問題のおしっこはやはり色んなところでしてしまうので足裏清潔マットをおしっこをしそうな所に置いて対処しています。



おしっこをよく吸ってくれるのでラグまで染みません。


ラグはニトリで購入しました。
二種類のサイズを購入し、敷いています。




厚みは薄いため洗濯しても乾きやすいです。

一枚で敷くとクッション性がないので我が家は以前使用していたジョイントマットを下に敷いてからその上にラグを敷いています。


メリット

  • 毛足が短いため爪が引っ掛かることがない
  • 厚みが薄いため洗濯しても乾きやすい


デメリット

  • おしっこが染みこむためその都度洗濯が必要
  • 厚さが薄いためラグの下にクッション性のあるものを敷いた方がいい


今はニトリに同じものが売られていないため、似ているラグを見つけました!


13柄から選べるおすすめラグ


はるひこ

毛足が短いから爪も引っ掛かりづらいし、お手入れもしやすいよ♪


薄手で汚れたら丸洗いできるのもおすすめ♪


はるひこ

うさぎの柄もあるー!


我が家も次はこのラグにしようかと思っています♪


まとめ


どのマットもメリットデメリットはあるので、どれだけはるひこさんにとって合っているかで探していました。

  • 齧り癖があるので齧っても繊維の出にくいもの
  • おしっこが決まった場所でできないので洗濯しやすいもの


この2点をクリアするマットを探した結果、我が家はマルチカバーになりました。

ジョイントマットも掃除がしやすそうでいいなと思ったんですが、やはりつなぎ目を齧る可能性があったので使用することができませんでした。

赤ちゃんのうさぎさんをお迎えすると、どんな性格かわからないので難しいですが、飼われているうさぎさんによって合うマットを探してみてください♪


※現在はニトリのカーペットを敷いています。


おすすめの部屋んぽサークルもレビューしています♪

この記事を書いた人

ハムスター、うさぎ好きのただの主婦です。
好きなことはもふもふすることと、ハンドメイド、食べることです!

目次