こんにちは♪
うさぎさんとふれあって癒されたいな。
ぼくに会いたいのかい?
うさぎさんと会える場所はあまり多くはないのですが、今回はうさぎさんと出会えるおすすめの癒すスポットを2つ紹介します!
\旅の予約は楽天トラベル/
うさぎに会える場所
うさぎさんに会えるおすすめの場所をご紹介します♪
月うさぎの里
石川県加賀市永井町にある“月うさぎの里“。
加賀には月うさぎの伝説が江戸時代から語り継がれています。
昔、永井町でケガをした白うさぎを村人が助けました。その年異例の大雨続きで農作物は全滅してしまいす。そこにあの白うさぎが現れました。
すると大雨が止みその年は大豊作になったそうです。
それ以来うさぎは幸せや『運(つき)』を招いてくれる動物としてこの地域で永く親しまれているそうです。
詳細情報
住所 | 石川県加賀市永井町43-41 |
電話番号 | 0761-73-8116 |
入場料 | 大人300円 小人(小学生以下)200円 幼児(3歳以下)無料 |
営業時間 | 9:00~16:00 食事処 加賀兎郷 11:00~15:00 |
休業日 | 年中無休(メンテナンス日を除く) 食事処 加賀兎郷 平日休業※土日祝のみ営業 |
アクセス | 【車の場合】 東京-加賀I.C 約5時間50分 大阪-加賀I.C 約3時間 名古屋-加賀I.C 約2時間30分 I.Cからは約3分で着きます。 【JRの場合】 東京-加賀温泉駅 約3時間※石川経由 大阪-加賀温泉駅 約2時間20分 名古屋-加賀温泉駅 約2時間20分 駅からは車で約15分。 ※JR加賀温泉駅からはキャンバス・路線バス・タクシーなどの交通機関を使用。 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | https://www.tsukiusaginosato.com/ |
うさぎ広場(有料)
うさぎ広場には耳の垂れたロップイヤーや世界フレミッシュジャイアントなど10種類のうさぎさん約50羽が自由に過ごしています♪
僕と同じミニレッキスにも会えるよ♪
広場は屋外ですが、屋根があるので雨や雪の日も安心です。
うさぎさんも雨の日などは屋根の下に避難して隠れたりするそうです!
隠れているところをそっと探してみるのも楽しいですね♪
うさぎ広場にはうさぎさん以外にも動物がいます!
うさぎ広場には2匹のカメさんがいます。
ケヅメリクガメのカメ蔵隊長(男の子)推定13歳。
まさこちゃん(女の子)6歳。
カメさんは、天気の良い日は出勤しているそうです♪
うさぎ広場のお願い
うさぎさんを抱きかかえない
広場にいるうさぎさんは放し飼いで過ごしているので、抱っこされることに慣れていません。
うさぎさんは元々抱っこが苦手な子も多いです。
急に抱っこをされると暴れて落ちて骨折やケガの原因になります。
抱っこをしたい人は抱っこタイムに参加しましょう!
追いかけない・びっくりさせない
野生でのうさぎさんは捕食される立場にあるため、警戒心がとても強い動物です。
大きな音にもストレスを感じるので優しく触れ合いましょう!
うさぎさんと触れ合う時の注意点
うさぎさんと触れ合う時は入口にある貸し出し用手袋を着用してうさぎさんと触れ合いましょう!
(自分で持参してもOK
うさぎさんが手を噛んでしまうこともあるかもしれないので、小さな子は注意してあげましょう。
持参したごはんをうさぎさんにあげない
広場のうさぎさんは、健康管理のため決まったペレットや野菜などを食べています。
家から持ってきた物は与えないでください。
落ちている葉っぱなども無理やり食べさせないようにしましょう!
抱っこタイム
スタッフの方がお客様に合ったうさぎさんを選んでひざの上に乗せてくれます。
優しくなでなでしたり、写真撮影も自由にできますよ♪
- 手袋をはめて参加する
- 大声や乱暴な行動はしない
- 10歳未満の子供は保護者が近くで目を離さず見守る
- 衣類・持ち物等の破損汚損及びうさぎさんによるケガ等に関しては責任は負えない
うさぎさんのごはん
広場の販売機にはうさぎさんのごはんが販売されています。※有料(200円)
営業時間中は自由にあげることができるので、ぜひ色んなうさぎさんにあげてみましょう♪
ごはんをあげるときも手袋は必ず着用しましょう。
ごはんを食べている時は触られるのが苦手なうさぎさんもいるので、そっと見守ってあげましょう。
うさぎさんの食欲に応じて牧草や野菜も販売してるそうだよ!
体験メニュー
月うさぎの里ではうさぎさんとふれあう以外にも体験できるメニューがいくつかあります。
体験 | 予約の有無 | 金額(税込) |
---|---|---|
コロコロうさぎの起き上がりこぼし | 予約なし 当日OK | 1人1,320円 |
パイ作り体験 | 前日予約 3名から | 1人1,650円 |
おまんじゅう体験 | 前日予約 3名から | 1人1,650円 |
香り袋体験 | 前日予約 3名から | 1人1,650円 |
缶バッジ体験 | 夏休み限定イベント | 1人500円 |
色んな体験メニューがあるので親子やお友達・カップルで参加してもいいですね♪
お食事処
月うさぎの里には加賀兎郷というお食事処があります。
土日祝のみの営業で、営業時間は11:00~15:00までです。
お土産屋さん
お食事処と同じ建物にショッピングエリアがあります。
かわいいうさぎグッズがなんと2,000点以上もあり、価格もリーズナブル!
オリジナルグッズもあるそうなのでぜひ立ち寄ってみてください♪
ソフトクリームやジェラートも売っていて、ジェラートにはうさぎのパイがのっていて可愛い♪
おすすめポイント
月うさぎの里おすすめポイント
動物園のふれあいコーナーと違い色々な種類(10種類)50匹以上のうさぎさんと触れ合いができる。
雨の日も屋根があるのでうさぎさんに会えない心配もありません♪
うさぎさんに会いたい・ゆっくりふれあたいという方にもってこいのスポットです!
うさぎを飼っている身からしても、月うさぎの里はうさぎさんのことをとても大切にされているなと思いました。
大久野島【うさぎ島】
広島県竹原市、瀬戸内海に浮かぶ小さな島”大久野島”(おおくのしま)。
多数のうさぎさんが生息していることから『うさぎ島』と呼ばれています。
大久野島には約1,000羽の野生のうさぎさんが生息していると言われています。
大久野島にうさぎが増えた理由は様々な説があるそうですが、謎に包まれたままです。
1971年に地元の小学校で飼われていた8匹のうさぎがはなたれて今にいたる説が有力だそう!
詳細情報
住所 | 忠海港:広島県竹原市忠海中町1-2-1 大久野島:広島県竹原市忠海町大久野島 |
電話番号 | 忠海港:0846-26-0853 ( 7:00〜19:45 / 365日) 大三島フェリー:0846-22-6199 休暇村大久野島:0846-26-0321 |
アクセス | 詳しい行き方は休暇村大久野島HPを参考にしてください。 忠海港発フェリー時刻表 |
駐車場 | 忠海港の公共無料駐車場あり。 島内は一般車両通行不可。 キャンプ場利用の場合、島内に利用者用の駐車場あり。 |
宿泊施設 | 休暇村大久野島という宿泊施設があります。 楽天トラベル |
うさぎさんとふれあう時の注意点
島で暮らしているうさぎさんは野生のうさぎで自然な環境で暮らしています。
うさぎさんとふれあう時は下記のことに注意してふれあいましょう!
追いかけまわしたり抱っこをしない
うさぎさんは元々抱っこされることがあまり好きではありません。
野生で暮らしているうさぎさんは更に抱っこされることに慣れていません。
無理やり抱っこをしてケガをしても病院に連れて行ってもらえません。
道路上・玄関前でのふれあいやごはんをあげない
島内を走るバスや自転車はうさぎにとってとても危険な乗り物です。
また、道路上でごはんを与えてしまうとごはんに夢中になったうさぎさんは周りの状況に気づけません。
安全な場所でふれあいましょう。
口元に手を近づけない
うさぎさんの歯はとても鋭いです。
ごはんをあげるときは注意してください。
小さなお子様は特に注意してあげてくださいね
人間の食べ物を絶対に与えない
うさぎさんの主食は牧草です。
人間の食べるお菓子やパンを与えると体調不良を起こし、最悪死に至ることもあります。
野菜は食べれますが、ネギ類・じゃがいも・サツマイモなどは絶対に与えてはいけません
うさぎさんが食べてもいい野菜・与えてはダメな野菜をまとめています。
余ったごはんは持ち帰る
余ったごはんを置いて帰るとそれを狙うカラスがきてうさぎさんに害を与えます。
必ず余ったごはんは持ち帰るようにしましょう。
ゴミのポイ捨ても禁止です!
レンタルサイクルで暴走しない
島内をレンタルサイクルで走行するときはうさぎさんに注意して運転しましょう!
島のうさぎさんを持ち帰らない
鳥獣保護法により、環境省の許可なしに野生動物を捕獲することは禁止されています。
可愛いからと言って島のうさぎさんを連れて帰ることはしないでください。
島にうさぎさんを捨てない
ペットとして飼っていたうさぎさんを島に捨てることはやめましょう。
ペットとして飼われていたうさぎさんは野生の環境下では生きていけません。
車の下にいるうさぎさんに注意する
止まっている車の下にうさぎさんがくつろいでいたり隠れている場合があります。
車を動かすときはうさぎさんがいないか確認してから動かしましょう。
静かに見守る
せっかくだからうさぎさんと沢山ふれあいたい!と思われるかもしれませんが、島内にいるうさぎさんは野生のうさぎです。
ある程度は人に慣れているとはいえ、無理やり触ったりするとビックリしています。
静かに見守ってあげてくださいね。
大久野島観光スポット
毒ガス資料館
大久野島はうさぎ島として有名ですが、この大久野島で巨大な毒ガス工場がありました。
戦時中に島全体が毒ガス製造を目的として陸軍の管理下となり、昭和20年まで毒ガスの製造が続いたそうです。
毒ガス製造は徹底的に秘密にされ、戦時中は機密保持のため島の存在は地図から消されました。
大久野島は『地図から消された島』の異名も持っています。
毒ガス資料館では当時の資料を展示していて、毒ガスの製造過程やその使用で多くの犠牲者を出した事実を伝えています。
大久野島に行ったら訪れたい場所の一つです。
毒ガス資料館の概要
電話番号 | 0846-26-3036 |
開館時間 | 9時00分〜16時00分(入館は15時40分まで)※そのほか、臨時に開館時間が変更になることがあります。 |
休館日 | 年末年始(12月29日〜1月3日)※そのほか、臨時に休館することがあります。 |
入館料 | 19歳以上一般150円、団体(20名以上)120円 ※次の方は,入館料が免除になります。 ・19歳未満の方 ・身体障害者手帳,精神障害者保健福祉手帳,療育手帳の交付を受けている方歳以上 100円、18歳以下 50円、団体割引あり |
大久野島海水浴場
休暇村大久野島のホテルから徒歩5分のところに大久野島海水浴場があります。
夏休み営業期間にはトイレ、シャワー、更衣室、売店が開き多くの人でにぎわっています。
大久野島海水浴場の概要
営業期間 | 7月中旬~8月中旬 |
営業時間 | 9:00~16:30 ※雨天時はお休み |
備考 | 貸し桟敷、軽食、飲物等の販売あり。 |
大久野島にはキャンプ場もありうさぎさんに囲まれながらキャンプができます。
国立公園の中にあるのでとても空気が澄んでいるので夜はたくさんの星が見えます。
手ぶらでキャンプをすることもできるので初心者の方にもおすすめです♪
他にもカーペットやラグ、クッションなどが用意されたオシャレサイトプランや自分で持ち込んだテントで宿泊できるフリーテントサイトプランがあります。
自分に合ったキャンプスタイルを選べます
宿泊【休暇村大久野島】
島内に休暇村大久野島というホテルがあります。
瀬戸内海を眺めながらつかる天然ラドン温泉や料理は瀬戸内海の海の幸や広島牛など、地元食材を使用した料理が用意されています♪
温泉
温泉にはお子様用イスや赤ちゃん用ベビ-チェア、おもちゃやお子様用ボディーソープなど用意されています。小さなお子様連れの方にも嬉しい気配りですね♪
食事
ご当地グルメ満載のこだわりビュッフェ
オープンキッチンでは料理長厳選食材の炉端焼き・ステーキ・天ぷらなど出来立てが味わえるんだって♪
ビュッフェではお子様用のグッズも用意されています。
- お子様用イス、ベビーカー
- プレート
- コップ
- お箸、スプーン、フォーク
- 紙エプロン
- 持参した離乳食をレンジで温めることも可能
レンタサイクル
本館フロントでレンタサイクルの貸し出しもしているので島内をサイクリングしてみてもいいですね♪
休暇村ならではの楽しい参加体験プログラムも用意されています!
海ホタル発光観察会
毎日夜8時から行われている【ウミホタル発光観察会】
珍しい海の生物の発光をスタッフの方が説明しながら見せてくれます。
観察会は約30分ほど。
子供の自由研究のテーマにもピッタリね!
場所 | 1階ロビー集合 |
参加費 | 無料 |
予約 | 不要 |
対象年齢 | なし |
備考 | 観察会は屋外なので外履きでの参加になります。(冬季は暖かい服装が必要) |
朝のお散歩会
季節ごとの植物を観察しながら野生のうさぎさんとも出会えるお散歩会です。
時間 | AM7:00~ 所要時間 約30分 |
場所 | 1階ロビー集合 |
参加費 | 無料 |
予約 | 不要 |
対象年齢 | 幼児4歳以上 |
紙漉き体験
竹原市は竹の町です。
この竹を使用し竹和紙の紙漉き体験ができます。
本格的な和紙作りを体験できます。
時間 | 11:00~15:00(要予約) 所要時間 約30分 |
場所 | 大久野島ビジタ-センター |
参加費 | 500円 |
予約 | 大久野島ビジターセンターにて予約。電話でも受付あり(0846-26-0100) |
対象年齢 | 幼児4才以上~ |
備考 | 大久野島ビジターセンター 開館時間:9:00~16:00 休館日:水曜日(1~2月は水・木曜日) |
ペーパークラフトやビンゴゲームなど、お子様向けの楽しいプログラムも実地しているそうです♪
おすすめポイント
大久野島のおすすめポイント
大久野島のおすすめポイントはやはり野生のうさぎさんに会えることです!
自由にのびのび過ごす姿を見ることができるのは最大の魅力です♪
\日本最大級の旅行サイト/
最後に
今回はうさぎさんに会える癒しの場所を紹介しました。
ゆっくりうさぎさんとふれあいたい
そんな方におすすめのスポットです。
ぜひ、行ってみてください♪
うさぎさんとふれあうときは優しく接してあげてくださいね♪