当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

うさぎ用ケージにおすすめの4選をご紹介!掃除のしやすさ価格などまとめました。

うさぎ




うさぎさんを飼うにあたって、とても大事なケージ

うさぎさんが住みやすく、私たちがお世話をしやすいケージがいいですよね♪


今後うさぎを飼いたい方や、どんなケージがいいか悩んでいる方の参考になればいいなと思いまとめてみました^^♪

うさぎ用ケージの選び方


まず、うさぎにとって住みやすいケージは

  • うさぎの体に合ったサイズのケージ
  • 床材など安全であるかどうか



こちらの2点が重要です。


体に合ったサイズのケージ


ペットショップやネットで買えるケージのサイズは60㎝80㎝が主なサイズで売られています。


飼ううさぎによって体の大きさも違ってきます。


一番人気のネザーランドドワーフはうさぎの中でも最小品種で、体重は1㎏前後。体長も26㎝ほどです。
小型のうさぎだと60㎝サイズのケージでも大丈夫ですが、

ホーランドロップやミニレッキスなど
成体で体重が2㎏前後、体長30~36㎝のネザーランドドワーフよりも大きめのうさぎには80㎝サイズのケージを用意してあげましょう。

ケージ内にはトイレ給水器チモシーボックスを置くスペースも必要になるのでそのあたりも含めてケージのサイズを考えましょう!


はるひこさんはカワイのコンフォート80のケージを使用しています。


真上から撮影してみました。ミニレッキスでこのサイズ感です。


ゴロンと寝転んでも狭くなく、のびのび過ごせるサイズです。

今はトイレはケージ下のトレーに直接するスタイルなのでケージ内は広々していますが、トイレも置いている時は少し狭く感じられました。




床材など安全かどうか


床材は

  • 金網タイプ
  • プラスチック製のすのこタイプ
  • 木製のすのこ


などがあります。

床材については色々な考え方があるので、これが絶対いいとは言えないのですが、我が家はクッション性のある金網タイプの床材です。

コンフォート自体元々金網タイプだったのもありますが、通っているうさぎ専門店のオーナーさんにも金網タイプで問題ないよと言われ金網タイプを今のところ使用しています。

ソアホックが気になりプラスチック製の床材やバスマットを敷くことも考えたのですが、
コンフォートに合うサイズがないことや、マット類はうんちが下のトレイに落ちずおしっこも染み込んで衛生的な面で不安だったこともあり金網オンリーのシンプルな床材になっています。


ワラマットも敷いてみましたが嫌だったのか立てかけたり、ワラマットを避けて寝ていました(笑)






うさぎ用ケージの掃除のしやすさ



一般的に売られているケージはケージ下にトレイがあり、基本的にはどのケージも掃除しやすいのではないかと思います。


トレイが二つに分かれていて一つずつ掃除できるタイプは小分けに掃除ができます。

我が家が使用しているコンフォート80はトレイが分かれておらず一枚トレイのため、狭いスペースで掃除しているので小分けで掃除したいなぁと思うことがあります^^;
トレイ自体は軽いので広い場所に移動して掃除しない私の面倒くさがりだけの問題ではありますが(笑)

うさぎ用ケージの価格

ネットで買うのが一番安いです♪

ネットでの購入は実物が見れないので不安なところもありますが、うさぎさんをお迎えするお店で使用しているケージを見て決めてもいいですね^^♪


  • ケージ60㎝サイズで8,000円~15,000円ほど。
  • ケージ80㎝サイズで10,000円~25,000円ほどです。



安くて良いケージもありますが、値段だけで判断せず長く使うことを想定して選びましょう!!




おすすめうさぎ用ケージ4選


では毎日の掃除・お世話がしやすいおすすめケージを紹介します!

【三晃商会】イージーホームシリーズ 


三晃商会はペット用品を扱う老舗のメーカーで、小動物向けのペット用品を数多く取り扱っています。
その中のイージーホームシリーズは、毎日のお掃除が楽々!

ケージ内でのおしっこやうんちを確実にケージ下のトレイに導く特許取得ベース構造!
ケージサイズも60㎝・80㎝とカラーもホワイト・ブラックがあります。
60㎝サイズのケージだけピンクカラーも公式サイトに載っていました。


そしてうさぎさんがよく見えるクリアなケージもあります!
一般的なケージは網目のものが多いですが、こちらは正面がガラス扉になっており、開放感がとてもあり、見やすさ抜群!!

created by Rinker
¥32,800 (2024/04/20 10:20:15時点 楽天市場調べ-詳細)



あと、イージーホームシリーズにはケージにつけるスロープ・デッキ色んなタイプの床材なども豊富に揃っています。


私が一番いいなと思ったのがケージの周りにつけるクリアカバーです!
網目のケージだとチモシーや抜け毛などがケージ外に出てしまい、家の中が大変なことに…。
クリアカバーをつけることによって、ケージの外に出るチモシーや抜け毛を減らすことができますね♪

我が家はカワイのコンフォートを使っているのでクリアカバーはつけれないのですが、イージーホームに変えることがあれば是非買いたいです!

created by Rinker
¥2,258 (2024/04/20 10:20:15時点 楽天市場調べ-詳細)


【マルカン】うさぎのカンタンおそうじケージ


マルカンのうさぎのカンタンおそうじケージは、ちょっとしたお世話に役立つ左右側面に扉がついています。
この小窓はペレットのお皿など用品の出し入れをするときや、うさぎさんを撫でたりするときに便利です!

ワイドサイズは体の大きなホーランドロップやミニレッキスに。
H50Bはネザーランドドワーフなどの小柄なうさぎさんに。

体の小さい子向けのH50B  本体サイズ(mm): W635×D500×H500mm




体の大きい子にはワイドB 本体サイズ(mm): W900×D600×H600mm


【カワイ】コンフォート


我が家も使用しているカワイのコンフォート。
コンフォートは見た目がシンプルで部屋にも馴染むデザインです。
ケージ下のトレーは一枚なので分けて掃除する手間もありません。
コミュニケーションをとれる小窓が側面と正面についていてとても便利です!


コンフォートについて使用した感想を詳しくまとめているので、よかったらこちらも参考にしてみてください♪


【ジェックス】 スマートルームクリア2 


クリアなアクリル素材でできているためうさぎさんの様子がよく見れます。
ケージの金網をよく噛んでしまううさぎさんにはとてもオススメです!
また、トイレとすのこが一体化しているため段差がなく、トイレへの移動もスムーズにできます。


まとめ



私がケージを買うときに一番優先したのは、

はるひこさん(うさぎ)が過ごしやすいかでした。

うさぎをいつかはお迎えしたいと思っていたので、ケージなど必要なものは一通りネットやうさぎを飼っている人を参考に常に調べていました。

はじめはホーランドロップを飼いたいと思っていたので80㎝サイズのケージが必要だなと。(実際はミニレッキスになりましたが(笑)

うさぎの専門店ではコンフォートをよく使用しているのを見て、値段は高いが調べてみると良い点が多々あること。(うさぎ側人間側共に)

ペットショップでもはるひこさんはコンフォートで過ごしていたので実際コンフォートを見て決定しました。

住宅や間取りによって大きいケージを置けないこともあると思います。

我が家も広くないリビングですがデーンとはるひこさんのケージと部屋んぽサークルが設置してあります(笑)

一番はやはり、ケージで一日の大半を過ごすうさぎさんのことをメインで考えてあげてほしいです。

高い物なので色々と比較などして素敵なお家を見つけてあげてください♪



にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
うさぎ
スポンサーリンク