ハムスター– tag –
-
ペットカメラはハムスターの様子を見守るのにおすすめ!
こんにちは♪ ペットカメラと言えばワンちゃんや猫ちゃんのお留守番している様子を確認するために使用するイメージがありますが、ペットカメラはハムスターの見守りにももってこいなんです! 日中の見守りはもちろん、夜行性のハムスターの夜中の様子も見る... -
ハムスターの爪切りは必要?爪の伸びすぎ防止対策・おすすめグッズ
こんにちは♪ ハムスターの手足にも爪があり、私たち人間と同じように伸び続けます。 それじゃあハムスターの爪切りは必要なのかな? 基本的には必要ないんだよ 今回はハムスターの爪切りの必要性や防止対策を紹介します! ハムスターに爪切りは必要? 歯と... -
ハムスターの暑さ・寒さ対策|温度・湿度管理はエアコンで快適!
こんにちは♪ハムスターをお迎えしたら、大事なこと。 それは温度と湿度管理です。 夏の暑さ・冬の寒さ対策に色んなグッズが売られていますが、エアコンでの温度管理が一番簡単でハムちゃんも快適に過ごせます。今回はハムスターの暑さ・寒さ対策、温度管理... -
ダンボールマイスターでハムスター(小動物)の遊び場や隠れ家ハウスを作ってあげよう!
こんにちは♪ハムスターの部屋んぽの時などに、ちょっとした隠れ家や遊び場があればいいなと思ったことはありませんか?木で作られたものもいいけど、捨てるのが大変…捨てるのは簡単なものがいい。そんな時にダンボールマイスターの簡単組み立てミニマルハ... -
高齢ハムスターの食事|ペレットの与え方・おすすめ介護食
こんにちは♪ハムスターが高齢になると人と同じで今まで食べれていたものが食べれなくなってきます。 その理由として歯が弱くなる・食の好みが変わる・食欲がなくなるなどがあげられます そのためハムスターが高齢になってきたら食事の見直しをしてあげまし... -
かぶさん、ありがとう
2023年10月19日午後14時半頃。 かぶさんが亡くなりました。2歳8ヵ月でした。亡くなる数日前からとうとう水もほとんど口にせず、ベビーフードのかぼちゃとさつまいもペーストを二口食べることがやっとでした。 動くのもしんどいはずなのに食べ... -
【キンクマハムスター】かぶさん2歳8ヵ月
こんにちは。かぶさんが10月10日で2歳8ヵ月になりました。正直、2歳8ヵ月を迎えることができないのではないだろうかと思っていました。以前より更にご飯を食べなくなり、部屋んぽにもほぼ出てこなくなり、ほとんど一日中寝て過ごしています。食べ... -
高齢ハムスターのお世話の仕方・老化による症状などをまとめました【老ハム】
こんにちは♪ハムスターは犬や猫に比べ寿命がとても短いです。あっという間に老いハムちゃんになってしまうのですが、高齢ハムスターになればお世話の仕方も変わってきます。 今回は高齢ハムスターのお世話の仕方や、老化による症状をまとめてみました。 ハ... -
【キンクマハムスター】かぶさんの変化。2歳6ヵ月
こんにちは♪最近のかぶさんの様子を書きたいと思います! 変化 かぶさんは現在2歳6ヵ月です。最近のかぶさんの変化ですが 活動時間の減少 野良寝をする 行動時間の変化 以前は22時過ぎから部屋んぽに出してくれー!とケージ内でうろうろとアピールして... -
【2年3ヵ月】最近のかぶさん日記
こんにちは♪ キンクマハムスターのかぶさんです かぶさんが生まれて2年3ヵ月が経ちます。人間でいうと70歳後半ぐらいです。もうおじいちゃんハムスターですね。先週、週一回の体重測定でかぶさんの体重が1.8gも減っていました。1.8gと聞くとそん...
12