当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

うさぎがチモシーを食べない。食べてくれるようにするためにできることは?

うさぎ

こんにちは♪

うさぎさんの主食は何か知っていますか?


イメージで人参や野菜?と思われがちですが、
チモシーという乾燥している牧草が主食なのです。


そのチモシーを食べてくれないと歯の不正咬合や腸の動きが悪くなるなど、最悪命を落とすこともあります。

うさぎがチモシーを食べない理由は色々あるのですが

今回は、子うさぎを飼い始めたのはいいけど、チモシーをあまり食べないどうしたら食べてくれるんだろう?と悩んでいる方の参考になればと思い我が家が実践してきたことを紹介しようと思います。

牧草の種類



まず、うさぎが食べる牧草の種類は二つあります。

  • イネ科
  • マメ科


イネ科で代表的な牧草はチモシーです。

マメ科で代表的な牧草はアルファルファです。

チモシーをメインに与えるのですが、妊娠中や子うさぎ・高齢なうさぎ・体力低下中のうさぎには栄養価の高いマメ科のアルファルファを与えます。

【チモシー】1番刈り・2番刈り・3番刈りの違いやプレスの違い


収穫時期プレスの方法の違いでうさぎさんの性格によって食べやすい種類が選べます。

1番刈り

1番刈りとは一年の最初に刈り取られた牧草で、春〜初夏に収穫されます。

繊維質が豊富に含まれ、低カロリーで栄養素も高く茎も硬くしっかりとしているので咀嚼回数も増え、不正咬合の予防にもなります。

2番刈り

2番刈りとは1番刈りを収穫した後に、残った牧草から再び成長した茎や葉を収穫したものが2番刈りです。収穫時期は夏の終わり〜秋になります。

1番刈りに比べると繊維質は少なくなりますが、茎も細く葉も多く柔らかい部分が多いので硬いチモシーが苦手なうさぎさんにも食べやすいです。

3番刈り

3番刈りとは2番刈りの後の冬の時期に収穫される牧草です。

繊維質は少ないですが柔らかい葉の部分が多く、硬いチモシーやチモシーが苦手なうさぎさんにおすすめです。

栄養面や繊維質など1番刈りを食べてくれるのが理想ですが、食べないことの方がいけないので、無理に1番刈りにこだわらなくてもいいと私は思います。

プレス方法の違い

収穫されたチモシーは、乾燥してから出荷されます。運搬のために圧縮されるのですが圧縮の仕方はシングルプレス、ダブルプレスの二通りあります。

  • シングルプレス

シングルプレスは弱めの圧縮をかけられたものです。弱めの圧縮なので茎や葉が崩れることも少なく牧草のくずも少ないです。

  • ダブルプレス


ダブルプレスは強めの圧縮をかけたものです。高圧縮をかけているので穂や葉も崩れやすく、茎もつぶれています。ですが、つぶれて柔らかくなることで食べやすくなるのも特徴です。

与え方


仕事など長時間家を空ける場合はたっぷりとチモシーをフィーダーに入れておきます

我が家は仕事が休みの日など家にいる時はこまめにチモシーを入れ替えたり追加するようにしています。

新鮮なチモシーを入れると食いつきが全然違います!

子うさぎの場合



我が家のはるひこさん(当時生後1ヵ月)をお迎えした時に

ペットショップで与えていたチモシーと同じチモシーを購入し、与えていました。

ペットショップではチモシーを沢山食べていたので大丈夫ですよ

と店員さんに言われていたのですが、環境の変化もあってか家ではちょろっとしか食べてくれず…。

色々と本などで調べていたら、子うさぎの間は体を作るためにもアルファルファを沢山あげていいと見たのでアルファルファを与えることにしました。

チモシーに比べてアルファルファは嗜好性が高いので食いつきも良く、沢山食べてくれました。

ですがアルファルファは高タンパクでカルシウムも豊富なので結石などが気になり病院の先生にも相談したところ、生後7ヵ月頃まではアルファルファを沢山あげても大丈夫。と言われたので我が家はアルファルファをメインで与えていました。

おすすめのアルファルファです



アルファルファについて詳しく記事も書いています♪


対処法:色んなチモシーを与えてみる




子うさぎのときはアルファルファを与えていれば食べてくれるので心配はないのですが、大人のうさぎになった時にアルファルファのみだと肥満になったり結石になったりと体に負担がかかります。

我が家はアルファルファからチモシーに移行するためにもアルファルファとは別にチモシーも必ず入れていました。

ほぼ捨てることにはなりましたが少しでもチモシーの味を覚えてほしくて^^;笑

はじめに一番刈りのチモシーをあげていたのですが、茎も硬く食べづらいのかなと思い色んなチモシーを試してみました。

ソフトチモシー


まず、いつも行っているペットショップで売っていたマルカンのソフトチモシーを購入してみました!



葉も多く、1番刈りに比べると茎も柔らかかったです。

ただ、はるひこさんはあまり気に入らなかったみたいで、ほとんど食べませんでした^^;

お試しセット


次に試したのが色んな種類の牧草が少量ずつ入っているお試しセットです。

牧場市場さんで購入しました。


お試しセットの中身は

  • スーパープレミアムチモシー1番刈り100g
  • USチモシー1番刈りダブルプレス100g
  • USチモシー2番刈りダブルプレス100g
  • USチモシー2番刈りソフトタイプ100g
  • カナダ産プレミアムチモシー1番刈り100g
  • バミューダ100g
  • ダイエット牧草(クレイングラス) 100g
  • オーツヘイ100g




こんな感じにパックされて届きました!

おやつのおまけつきで1000円ちょっとで購入できました♪

まずはチモシー(1番刈りや2番刈り)をあげてみました。

葉の部分を少し食べてはいたのですが、やはりあまり食べてくれず…。

でも2番刈りのソフトタイプは他のものに比べると食べてくれました。

はるひこさんは茎や硬い部分は食べず柔らかい葉の部分が好みのようでした


オーツヘイ


お試しセットの中で一番食いつきがよかったのがオーツヘイです。

オーツヘイはチモシーと同じイネ科の牧草ですが、チモシーよりも嗜好性が高くチモシー嫌いのうさぎさんも食べやすいです。

また、たんぱく質・脂質・繊維質がバランスよく含まれているので栄養面でも◎です!

※ただ穂の部分はカロリーが高いため、取り除いて与えた方がいいです。

色々試した結果、はるひこさんはオーツヘイとアルファルファを生後6ヵ月頃まで主に食べることになりました。



チモシーメインに移行するために


成長期の間はアルファルファをメインにしていたはるひこさんなのですが、今後のことを考えるとやはりチモシーも食べてもらいたかったので我が家では生後6ヵ月頃までは三種類の牧草を与えていました。

  • アルファルファ
  • オーツヘイ
  • チモシー2番刈りソフトタイプ

この三種類を毎日食べ放題にしていました。




アルファルファやオーツヘイがすぐになくなっていたのですが、二番刈りも程よく食べてくれてました。

生後6ヵ月に近づくころにはチモシーの味に慣れてくれたのか、1番刈りを入れてみると食べてくれるようになったので2番刈りをやめて1番刈りを追加して、アルファルファの量も減らしていくようにしました。


現在はチモシーだけに


最終的に少しずつ減らしたアルファルファを全てなくし、生後7ヵ月にはチモシーのみになりました。

オーツヘイは常時食べれるようにはしていないのですが、おやつに少量を毎日与えています。

チモシーはお試しセットで購入した、牧場市場さんのスーパープレミアムチモシーをはるひこさんはよく食べてくれるので、毎回牧場市場さんでチモシーとオーツヘイを購入しています。

葉も青々として香りもよく、値段もお手頃でオススメです♪








おすすめのチモシーを詳しくまとめています。
よかったら参考にしてみてください^^♪


うさぎさんの好みに合わせて


はじめからチモシーだけを食べてくれたら助かるのですが、うさぎさんにも色々好みがあると思います。

我が家もたまたま1番刈りを食べてくれるようになりましたが、いつ好みが変わるかわからないので臨機応変に対応できたらなと思っています。

食欲低下時にオーツヘイなどを多めに与えて食欲を出させたりもしているので、食べ慣れている牧草が何種類かできたのは良かったかなと思います。

うさぎさんの負担にならないように色んな牧草を食べてもらってみて、好みの牧草を見つけてみてください♪

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
うさぎ
スポンサーリンク