当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

うさぎが部屋んぽ中におしっこをトイレでしてくれない!原因と対策

うさぎ

こんにちは!


ケージの中ではちゃんとトイレでおしっこできているのに、ケージの外に出るとトイレでおしっこをしてくれなくて困っていることはありませんか?



部屋んぽ中のトイレ以外での‘‘おしっこ‘‘理由がちゃんとあるんです。


今回は部屋んぽ中にトイレ以外でおしっこをしちゃう原因と対策を紹介します!

おしっこ失敗しても怒らないでね



トイレ以外でおしっこをする原因


トイレ以外でおしっこをする原因はいろいろあるんです!

はるひこ
はるひこ

わざとじゃないんだよ…


縄張りを主張するため(マーキング)


  • 今まではちゃんとトイレでできていたのに、ある時から急にトイレ以外でするようになった

生後4ヵ月頃~あたりからトイレ以外でするようになったのであれば思春期からくる粗相の可能性が大きいです。

我が家のはるひこさんはこのケースです。

思春期に入るまでは体が入るチモシーボックスを部屋んぽ時に置いていたらその中でしっかりおしっこできていたのに、今では全くその中でしてくれません(笑)



  • お気に入りのものにもマーキング


自分のお気に入りのものなどにも部屋んぽ時におしっこをかけたりします。

はるひこさんは跳び箱ハウスによくおしっこをかけます。


↓お気に入りの跳び箱ハウスのそばでごろ寝中のはるひこさん♪


興奮したとき・飼い主の気を引きたいとき


  • 遊んでいたり、興奮し時におしっこをしてしまう
  • 飼い主の気を引きたくておしっこをしてしまう

はるひこさんは一緒に遊んでいるときに、興奮して足におしっこをかけてくることがあります。


部屋んぽスペース内に布製のものがある

  • ソファやクッション、カーペットなど、においが残りやすいのか布製のものにおしっこをしてしまうこともあります


汚れたら嫌なものは布製のものなどを置かないようにしましょう!


求愛行動


  • うさぎが飼い主さんにおしっこをかけてくる場合は求愛行動の可能性もあります



私もたまにおしっこをかけられます^^♪

服は汚れますが、なついてくれてるんだなと思い私は嬉しいです。笑

とは言え、おしっこをかけられると臭いもついてあまり気分はよくないですよね^^;

怒りたくなるかもしれないですが、うさぎさんを怒らないであげてください。
愛情表現でしたことで怒られてしまうとうさぎさんも悲しいです(:;)

汚されてもいい服を着て部屋んぽしましょう♪


トイレ以外でおしっこをする対策


牧草を入れたかごを置く


うさぎは食べながら糞やおしっこをすることがあります。

その習性を生かして水切りかご犬猫用のトイレに牧草を入れて部屋んぽスペース内に置いてみるのもおしっこ対策にいいです◎


↑こちらはダイソーで売っていた水切りかごです。
まだ体が小さい時はよかったのですが、ミニレッキスのはるひこさんには水切りかごが小さくなってきたので猫用のトイレに変えました!


↑猫用トイレです。現在はこちらを部屋んぽサークル内に置いています。

猫ちゃん用なのではるひこさんのように体の大きめなうさぎさんにも◎

前まではここでおしっこしてくれてたんですが、今では全くおしっこしてくれません(笑)

おしっこをしそうなところに吸水マットを置く


我が家は現在こちらでおしっこ対策しています。


バスマットでも売られている吸水マットですが、そちらは毛足が長かったのでうさぎ用の吸水マットを購入しています。

吸水性が本当によく、マットの上でおしっこしても下に敷いているカーペットは濡れません。


こちらを部屋んぽサークルの角に置いています。
※はるひこさんは角によくおしっこするため


部屋んぽ後は吸水マットを洗濯するだけです!
カーペットを毎日洗うのは中々大変なので^^;

だいたい同じ場所でおしっこするといううさぎさんにとってもおすすめです!

created by Rinker
¥835 (2024/04/25 11:42:43時点 楽天市場調べ-詳細)


どうしてもマーキング行動がひどい場合


あまりにもマーキングがひどくて困っている場合は去勢や避妊を考えてみるのも一つの方法です。

はるひこさんもカーペットを洗った日の部屋んぽではそこら中におしっこをしてしまいます。
きっと自分のにおいが消えてしまってることによるマーキングなんだろうなと…。
おしっこの部分をその都度拭くようにしています。
我が家は今のところ去勢を考えていないため、これからもこのスタイルです。


ただ去勢や避妊をしたからと言って絶対マーキング行動がなくなるとは言い切れません。

手術をするデメリットもあるので、去勢や避妊を考える方はかかりつけの先生などに相談しましょう!

最後に…


今回は部屋んぽ中にトイレ以外でおしっこをしてしまう原因や対策をまとめてみました。

我が家もはるひこさんのおしっこが部屋んぽ中は完璧ではないので試行錯誤を繰り返しています。

発情期だから決まった場所でできないのは仕方ない!など諦めつつはるひこさんに合った対策を考えています。

うさぎさんによって性格も違うのでこのやり方が絶対いいよ!とは言えませんが、参考にしていただけると幸いです^^♪

我が家が部屋んぽ時に使用しているサークルのレビュー記事です♪